二胡

名師堂 老紅木 精品二胡

二胡

名師堂 老紅木 精品二胡

本体+付属品(税込)

242,000円

二胡選びネットサービス対応

名師堂老紅木精品二胡は、木の温もり、暖かみのある音色が特長です。一般的に、蘇州二胡の特徴である哀調のある音色は、老紅木二胡によく現れているといえます。

老紅木とは、含有水分が非常に少なく、木繊維の主成分セルロースが結晶化した、ほぼ炭素状態の木材を指します。つまり、よく枯れた木なのです。

よく枯れた木は、音の伝導効率が良いので、楽器の素材としては非常に優れています。

事実、中国のプロの二胡演奏家たちが、好んで老紅木二胡を使っているのは、価格以上に素晴らしい音色を奏でることが出来るからです。

商品コード AR-roukoboku
商品名 名師堂 老紅木 精品二胡
よみがな めいしどう ろうこうぼく せいひんにこ
材質 老紅木
野生ニシキヘビ皮

この二胡について

名師堂老紅木精品二胡の製作は、その老紅木の調達から始まります。

それは調達の容易な東南アジアから、何百年もの時間を経た古い家具や解体した建物の廃材を入手するのです。

しかし、入手したばかりの古い木材はほこりをかぶった状態で、美しさなど微塵もありません。

名師職人は、たくさんの古い木材の中から、二胡に適したものだけを選り分けるのです。

木目にまでこだわって材料を揃えるのは至難の業ですが、素材の良し悪しを見極める目利きも、名師職人の技術の一つなのです。

名師堂が名師職人に強く依頼していることは、二胡の胴となる六枚の板の木目を揃えて、一枚ずつの重さを同じにしてほしいということです。

そして、美しい深い音色を出すために、選りすぐりの野生ニシキヘビ皮を使用すること等々です。

これらの条件を満たすということは、即ち、中国のプロの二胡演奏家や大学の二胡教授たちが求めているものと同じもの、プロ仕様の二胡を作るということなのです。

動画の二胡は新品のため、音がまだ堅く最高の音色が出ているわけではありません。弾き込むにつれ柔らかい音色に変化していきます。また、視聴環境によって音質が変わります。あくまでも参考としてお聞き下さい。

※天然木、野生ニシキヘビの皮を使用しているため、個々に模様が異なります。

 

https://www.nikomeishido.com/wp-content/uploads/2022/04/soboku_avatar-300x300.png
曽朴

 血老紅木二胡と表示されている二胡が、本当に老紅木で作られているのか見分けることはたいへん難しいことです。紫檀二胡も同様ですが、信頼のできるお店で、試奏させてもらい、音色をお確かめになられて、購入されることをお勧めいたします。蘇州の伝統に培われた二胡の音色を求めておられる方は、是非、二胡の知識豊富な名師堂をご利用ください。

下記の付属品はすべて価格に含まれております

名師堂高級二胡弓82cm
名師堂二胡内外弦
名師堂牛角二胡千斤
名師堂二胡駒+控制綿セット
名師堂二胡専用アジャスター
二胡松香
名師堂二胡軽量ハードケース
名師堂二胡専用タオル
名師堂二胡弱音器
名師堂二胡滑り止め
保証書

お客様の声

https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

老紅木二胡無事届きました。さっそく教室で弾いてみました。音の響き大満足です。先生にもいい二胡だと誉めていただきました。二胡に負けないようにがんばって練習に励みたいと思います。メールで何度も相談に乗っていただきありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願いいたします。U.J


https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

デンペン、千金、ならびに弦を交換いただいた名師堂老紅木二胡を先ほど受け取りました。胴にこびりついていた松脂も取れて、とてもきれいな姿になり嬉しいです。美しい音色を奏でられるよう、また今日から練習に励みたいと思います。とても迅速なご対応をいただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。A.N


https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

出勤前に二胡が届き、後ろ髪引かれながら会社に行き、帰宅後、小さい音だけ出してみました。その小さい音がとてもきれいに出て、すごく嬉しくなりました。見た目もとても風格があって、二胡のにおいも自然を感じさせるような魅力があります。最初は思うような音が出てくれませんでしたが、2,3時間弾いたあたりから、だんだん「私の二胡」になってきてくれた気がします。次の日には、高い音もきれいに出るようになりました。ほんとに千金の位置が合っていると、左手も無理がなくて、音もとりやすく、とても弾きやすいです。特に音を伸ばすとき、レンタル楽器では油断するとキィーと鳴っていた音が全く出ません。思うように音が出なかった最初も、ノイズはほとんどありませんでした。音痴の母でさえ、音色を聴いて「それは楽器だったんだね」と言ったくらいです。…借りていた二胡は、とても楽器とは思えなかったそうです。(私はそこまでひどいとは思いませんでしたが…^^;)二胡を習い始めて半年、毎日弾きたくて弾きたくて弾きたくてしょうがなかったのですが、ずっと弾いていたい思いがますます強くなりました。(へたくそで、まわりには迷惑をかけていますが…)早くこの二胡の魅力を引き出せる弾き方ができるようにがんばります!よいパートナーをありがとうございました。K

https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

音がピタッと決まり大感激です

注文して即、発送して下さったので、すぐに「名師堂老紅木二胡」が届きました。ありがとうございました。曽朴先生から千金の位置のことでお電話を頂き、間違って寸法を測っていたので大変助かりました。新しい二胡に慣れるのに時間が掛かるのではないかと心配していましたが、千金の位置がバッチリだった為んでしょうか、指の間隔も前の二胡と全く同じで、直ぐ慣れ安心しました。「名師堂老紅木二胡」は音色が深く、味わいがあり、音が割れたりぶれたりせず、安定した音色を奏でることができます。竿の滑りも良くポジション変更もスムーズで音がピタッと決まり大感激です。本当に弾き易く、木目も色も品があり大満足です。もっともっと奥行きのあるやわらかい音色を奏でられるよう、日夜精進し、末永く大切に使わせて頂きます。曽朴先生には色々と親切にアドバイスを頂き本当にありがとうございました。M.A

https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

昨日二胡が届きました。早速弾いてみたところ、深い優しげな音色でとても気に入りました。素敵な二胡を選んで下さってありがとうございます。また、千斤の調節もして下さってありがとうございました。私の手は子どもと同じくらい小さいので、丁度良い具合になりました。練習用の二胡の千斤も同じ様に調節してみようと思います。I.N

https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

今年の1月にお店で老紅木二胡をいただきました、その節は大変お世話になりました。曽朴さんのアドバイスで選んでいただいた二胡は、音色が美しく、教室の先生も音に驚き、最初の授業で、調弦をしてくださったとき、開口一番、驚いた表情で、”キレイな音ですね!これはとても良い二胡ですよ!”と言われました。がんばって練習すればもっと良い音になるとの事で、日々練習を続けております。今月末の音楽会では、≪瑪依拉≫を演奏します。先生のスクールの演奏会の動画にも、同じ曲があったので、拝見させていただき、とても勉強になりました。私の住んでいる土地は、雨季はとても湿度が高く、乾季は逆にとても空気が乾燥するので、二胡の変化が心配でしたが、ホームページにも書かれてらっしゃる様に、本物の老紅木なので、それほど心配の必要も無く、安心しています。神戸まで伺って、本当に良かったです。ありがとうございました。F


https://www.nikomeishido.com/wp-content/themes/falcon_tcd089/img/common/no_avatar.png

お店に突然お伺いしたにもかかわらず、大変丁寧に対応して頂きまして有難うございました。帰宅後、早速弾いてみましたが、今まで使用していた二胡とのあまりの音の違いに改めて驚かされました。老紅木はとても良い音が出るのですね。自宅からお店までは少し遠かったですが、二胡を実際に試奏してから選ぶことができて本当によかったです。先生のご説明も納得のいくもので、大変勉強になりました。日本では、二胡の人気は一部で定着しつつあるとはいえ、まだまだ情報量が少ないのが現状です。そんな中で、楽器を選ぶ段階からアフターケアまでしっかり対応して頂けるこのようなお店があるというのはとても嬉しく、心強いものです。先生の益々のご活躍を心よりお祈り致します。この度は本当に有難うございました。またお世話になることもあるかもしれませんが、そのときはどうぞ宜しくお願い致します。Y


TOP
ご予約 アクセス ショップ