二胡のことなら高級二胡専門店名師堂 二胡を習うならSOBOKU二胡スクール
良い二胡を手に入れる
  • 二胡のこと
  • 二胡上達
  • お知らせ

2005-11

二胡のこと

二胡の材質「紅木」

紅木とは? 紅木はマメ科の小高木。インド南部産。心材は、鮮紅色ののち暗紫紅色。木質は緻密で堅く高級木材。木質が緻密なので反りにくく、水に強く、湿気にも強い。音の振動の伝導が遅いため、美しい音が出ます。この木材は一般的に練習用二胡に使われる...
2005.11.23
二胡のこと
二胡のこと

松脂の上手な使い方

弓の幅の跡が出来ないように、円形の面を均等に廻しながら、弓につけましょう。 松脂 弓の幅の跡が深くなって使用し続けると弓の毛が切れやすくなり、松脂全部を使いきることが出来なくなります。 松脂 松脂のつけ方 二胡を広い台に内弦が上になるよ...
2005.11.02
二胡のこと

最近の投稿

  • 名師堂プレミアム弦
  • 心に響く低音二胡の魅力
  • 二胡名師堂サイトリニューアルいたしました
  • 曽朴の教本
  • テレビ朝日で「ハマスカ放送部」の収録を致しました

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年3月
  • 2016年3月
  • 2014年3月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2007年5月
  • 2007年1月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月

カテゴリー

  • お勧め商品
  • お客様の声
  • お知らせ
  • 二胡のこと
  • 二胡上達
良い二胡を手に入れる
© 2005-2023 良い二胡を手に入れる.
    • 二胡のこと
    • 二胡上達
    • お知らせ
  • ホーム
  • トップ